| 日時 | 名前 | PM | メッセージ | 添付 | 
|---|
| 2011/09/19 18:48:29 | お知らせ |  | sizuka(Win/Chrome)さんが入室しました。 |  | 
| 2011/09/19 18:48:54 | sizuka |  | ふえぇぇ… |  | 
| 2011/09/19 19:33:48 | お知らせ |  | sizuka(Win/Chrome)さんは行方不明になりました。 |  | 
| 2011/09/19 20:49:13 | お知らせ |  | sizuka(Win/Chrome)さんが入室しました。 |  | 
| 2011/09/19 20:52:55 | お知らせ |  | ユーリ(Win/Sleipnir)さんが入室しました。 |  | 
| 2011/09/19 20:53:26 | sizuka |  | こんばんはです |  | 
| 2011/09/19 20:53:51 | ユーリ |  | こんばんはー |  | 
| 2011/09/19 20:55:10 | sizuka |  | 12日に云々と言っていたのですが、遅れてすいませんでした |  | 
| 2011/09/19 20:55:59 | sizuka |  | このようなご協力を感謝いたします。 |  | 
| 2011/09/19 20:56:25 | sizuka |  | 簡単な説明をさせていただくと、私が質問してそれに答えていただくと言うものです。 質問への発言の最後には-などを入れてくださると助かります。 また、私がなにか書こうとしていても特に気にせずにどんどん書いてください。 以上、宜しくお願いします。 |  | 
| 2011/09/19 20:56:58 | ユーリ |  | わかりました。よろしくお願いします |  | 
| 2011/09/19 20:57:04 | sizuka |  | では始めに、プロフィール(箱庭歴、趣味、差し支えなければ年齢など)を教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 20:58:52 | ユーリ |  | えーと、箱庭歴は5年、趣味は介入、歳は21ですね- |  | 
| 2011/09/19 20:59:25 | sizuka |  | ふむふむ。介入というのは、箱庭内での事でしょうか? |  | 
| 2011/09/19 21:00:39 | ユーリ |  | そうですね。ここの箱庭が始まって以来の生きがいですw= |  | 
| 2011/09/19 21:02:41 | sizuka |  | なるほどw 後で詳しくお聞きしたいと思います。 現実での趣味などはありますか? |  | 
| 2011/09/19 21:06:10 | ユーリ |  | 現実では囲碁にTVゲーム、サバイバルゲームととりあえず戦う系ですね |  | 
| 2011/09/19 21:08:01 | sizuka |  | なるほど。箱庭もそういったゲームが好きだから始めたのですか? |  | 
| 2011/09/19 21:10:21 | ユーリ |  | さっき答えた箱庭歴はこの海戦からのものなんですが、特に目的もなく普通の所謂ミサイル系箱庭を1年くらいプレイしていたので、その海戦版という事で面白そうかなと思って始めました |  | 
| 2011/09/19 21:10:57 | ユーリ |  | 最初はここまで奥が深くなるとは思ってなかったので、始めたきっかけは趣味とはあまり関係なかったですね- |  | 
| 2011/09/19 21:12:33 | sizuka |  | なるほど。 |  | 
| 2011/09/19 21:12:51 | sizuka |  | では次の質問です。島名、島主名の由来を教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 21:14:44 | ユーリ |  | 島名はわりと有名なライトノベルに出てくる島からそのまま、島主名はまんまHNです |  | 
| 2011/09/19 21:17:19 | sizuka |  | fmfm |  | 
| 2011/09/19 21:18:41 | sizuka |  | さっきとちょっと被るのですが、箱庭を始めたきっかけを教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 21:22:22 | ユーリ |  | それはこの海戦ですか? それとも一番最初の普通の箱庭ですか? |  | 
| 2011/09/19 21:22:55 | sizuka |  | 箱庭という存在を知るきっかけをお願いします |  | 
| 2011/09/19 21:24:57 | ユーリ |  | 大航海時代という簡単なネットゲームがありまして、それのログイン時に使うページにたまたま箱庭が載っていたので何となく初めて見たのが最初です |  | 
| 2011/09/19 21:25:39 | ユーリ |  | この海戦もその箱庭の1位をよく取っていた島が島コメントにhakojoyのアドレスを貼っていたので見つけた感じです |  | 
| 2011/09/19 21:27:43 | sizuka |  | fmfm |  | 
| 2011/09/19 21:28:17 | sizuka |  | 軍備について(艦隊構成とその狙いなど)教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 21:29:56 | ユーリ |  | 霞級を主軸として派遣時の移動費移動食料を抑え、抑えた分を航空機で使っています。戦艦を使っていないのもその為です。(再登録後はなんとなく大和使ってみてますが) |  | 
| 2011/09/19 21:31:13 | ユーリ |  | 戦艦がいないので、足りない火力は潜水艦と空母からのホークで補っています。 |  | 
| 2011/09/19 21:32:14 | ユーリ |  | 1vs1での戦いには戦艦がいないと辛いですから、ほぼ完全に介入用の艦隊編成ですね。自島で戦う事はあまり考慮されていません- |  | 
| 2011/09/19 21:33:57 | sizuka |  | 外交について(外交方針など)教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 21:37:07 | ユーリ |  | 基本方針はいかに味方の数を多くし敵の数を減らすかという点に集約されます。 |  | 
| 2011/09/19 21:38:44 | ユーリ |  | いくら恨みやイライラさせられる事があっても、この方針にそぐわない場合は即土下座外交です |  | 
| 2011/09/19 21:42:09 | ユーリ |  | 外交も戦闘の一部のように考えてるので所謂外交というと書くことが余りありませんね;^^- |  | 
| 2011/09/19 21:42:28 | sizuka |  | なるほど。 |  | 
| 2011/09/19 21:43:09 | sizuka |  | では戦争(と介入)についての考えを教えて下さい。また、好きな戦争タイプ(1vs1、同盟戦、海域戦)を教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 21:45:54 | ユーリ |  | 中々深いですね・・・。とりあえず好きな戦争タイプの方から。一番好きなのは同盟戦ですね |  | 
| 2011/09/19 21:47:07 | ユーリ |  | 陽動や奇襲等への対応力も重要ですが、まずは最初のプランが鍵を握るのでそこが楽しいです |  | 
| 2011/09/19 21:47:59 | ユーリ |  | それに同盟戦と名がつくと他の島や同盟は手を出し辛くなるので、一度流れに乗ってしまえばそのまま勝ちやすいのがいいです |  | 
| 2011/09/19 21:50:11 | ユーリ |  | 戦争と介入については、どれだけ戦争時に他の島に介入されるリスクを減らすか、という感じです |  | 
| 2011/09/19 21:51:37 | ユーリ |  | 介入しやすい所というと、一方的なものや理不尽な理由からはじまった侵略戦争、明らかな数の差による戦力差戦争と所謂どちらかが明確に悪い事をしているものです |  | 
| 2011/09/19 21:52:55 | ユーリ |  | なのでそういう戦争を始めたら自動的に介入されるリスクが非常に増えますし、バックアップを用意していない場合介入されても文句言うくらいしか出来ません |  | 
| 2011/09/19 21:54:58 | ユーリ |  | そういう隙を突いていく感じで介入していってますね。逆にそういう隙がない戦争、タイマンの約束を取りつけていたり、普通の理由で始まり戦力差が得にない戦争は介入する方がデメリットが高いので介入しません- |  | 
| 2011/09/19 21:56:41 | sizuka |  | なるほど。 |  | 
| 2011/09/19 21:57:20 | sizuka |  | なぜ介入をよくするのでしょうか。何か思うところがあるのでしょうか? |  | 
| 2011/09/19 21:58:30 | ユーリ |  | 島名の元ネタが正義の味方で世界紛争の火消し役って感じの組織なので、それのロールプレイですね |  | 
| 2011/09/19 21:59:14 | ユーリ |  | あとは単純に正義の心(笑)からって所です- |  | 
| 2011/09/19 21:59:53 | sizuka |  | なるほど。 |  | 
| 2011/09/19 22:00:43 | sizuka |  | ユーリさんはミスリルという同盟を率いていますが、この同盟はそういった正義の心を大事にした同盟なのでしょうか? |  | 
| 2011/09/19 22:01:36 | ユーリ |  | 実はこれもまた島名の元ネタが所属してる組織の名前で、そういうロールプレイの一環ですね |  | 
| 2011/09/19 22:03:49 | ユーリ |  | 最近は再登録したのもあってかなり色々適当にやってますが、本来はそういった正義の心を大事にした同盟です- |  | 
| 2011/09/19 22:05:33 | sizuka |  | なるほど。 |  | 
| 2011/09/19 22:07:05 | sizuka |  | 島の形についての工夫・こだわりを教えて下さい。 現在の島と以前の島ともにお願いします。改良点もあればお願いします。 |  | 
| 2011/09/19 22:13:46 | ユーリ |  | 島の形は元ネタの半月状で中央に潜水艦ドックというのを元にしてます |  | 
| 2011/09/19 22:13:51 | ユーリ |  | 以前の島は軍港を偏らせて回復力特化にして、自島の耐久力を上げ島が落ちる前に相手を落とすというコンセプトです |  | 
| 2011/09/19 22:16:47 | ユーリ |  | 現在の島は軍港を分散させて海上防衛施設を囲み、更に持久力を上げ、軍港配置を見直して全周防御力も上げコンセプトは余り変わらないです |  | 
| 2011/09/19 22:17:10 | ユーリ |  | - |  | 
| 2011/09/19 22:18:30 | sizuka |  | なるほど |  | 
| 2011/09/19 22:19:25 | sizuka |  | ユーリさん流箱庭の楽しみ方を教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 22:20:32 | ユーリ |  | だらだら介入を続け、特に戦う理由が無い時は大勢を見守って楽しむ感じです |  | 
| 2011/09/19 22:24:25 | ユーリ |  | - |  | 
| 2011/09/19 22:25:01 | sizuka |  | なるほど。 |  | 
| 2011/09/19 22:25:15 | sizuka |  | では、統一についてお聞きしていきます。 |  | 
| 2011/09/19 22:26:20 | sizuka |  | まず、£MIAが統一に成功した時どういった感想でしたか?(カオス奪取時とターン停止時どちらでも構いません) |  | 
| 2011/09/19 22:27:14 | sizuka |  | ちょっと日本語おかしかったです 感想→思い |  | 
| 2011/09/19 22:29:36 | ユーリ |  | 良くやったなーと思いました。クリスタルだけの力だけでなく、MIA自体が力を持っていたので敵ながらあっぱれって所です- |  | 
| 2011/09/19 22:31:08 | sizuka |  | たしか、その時虹色の汽車島を援護していらしたと思うのですが、悔しいなどはありませんでしたか? |  | 
| 2011/09/19 22:33:05 | ユーリ |  | 虹色さんには悪いなと思いましたが、MIAがよくやったと思うので悔しいとは思いませんでしたね |  | 
| 2011/09/19 22:33:09 | ユーリ |  | あるとすれば、自分達と別の反統一側が果てしなく残念な作戦を取ったのでそっちが悔しかったですね- |  | 
| 2011/09/19 22:36:17 | sizuka |  | なるほど。もうひとつの反統一(RS、ASI |  | 
| 2011/09/19 22:36:28 | お知らせ |  | sizukaさんによってUNDOが行われました。 |  | 
| 2011/09/19 22:38:17 | sizuka |  | もうひとつの反統一側(RS,ASIX)についての感想など教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 22:41:18 | ユーリ |  | 簡単に言うと、被害を恐れて特攻出来ないというイメージですね。布告したと思ったら開戦ターンにまさかの防衛ですし。聞いてみたら「陽動のつもり」と言っていましたが、MIAからすれば攻める理由がないので陽動どころか友軍の物資を損耗させたとしか言えませんでした。- |  | 
| 2011/09/19 22:42:07 | sizuka |  | なるほど。 |  | 
| 2011/09/19 22:43:03 | sizuka |  | ミスリル陣営の連携は良く取れていましたか? |  | 
| 2011/09/19 22:44:09 | ユーリ |  | ええ、陣営内の連携は良く取れていました。結局の所統一を止められなかったので結果は同じですが |  | 
| 2011/09/19 22:44:46 | ユーリ |  | 失点は自分が反復防衛を使い忘れてうっかりクリスタルを奪われた事位の筈です- |  | 
| 2011/09/19 22:45:54 | sizuka |  | ふむふむ。 |  | 
| 2011/09/19 22:46:23 | sizuka |  | 統一後、ユーリさんは直ぐに再登録されたのでしょうか? |  | 
| 2011/09/19 22:46:48 | ユーリ |  | いえ、少し間が空きましたね |  | 
| 2011/09/19 22:47:19 | ユーリ |  | 元盟員から「再登録しないんですか?」と聞かれて、そこで再登録組が結構多いのを知って再登録しました- |  | 
| 2011/09/19 22:47:45 | sizuka |  | なるほど |  | 
| 2011/09/19 22:48:18 | sizuka |  | 再登録後はどういった姿勢でプレイしていますか?以前と変わった点があれば教えて下さい |  | 
| 2011/09/19 22:48:50 | ユーリ |  | 正義の味方と打って変わってヤクザになりました(笑) |  | 
| 2011/09/19 22:49:28 | ユーリ |  | 基本方針はそのままですが、相手が悪いと温情も何も無しに徹底的に叩く感じです |  | 
| 2011/09/19 22:50:18 | ユーリ |  | ついこの前のレジスさんとこの統一阻止戦ではレジスさんは悪くなかったですが、とりあえず統一阻止の為に極悪非道の限りを尽くしました- |  | 
| 2011/09/19 22:52:44 | sizuka |  | 南北戦争時、ここでも反統一側で移籍組と残留組の2つに分かれていたと思うのですが、両方の連係は取っていたのでしょうか? |  | 
| 2011/09/19 22:54:43 | ユーリ |  | 一応連絡は取っていました。何ターンから攻撃するからそっちは何ターンから頼んだ、と。 |  | 
| 2011/09/19 22:55:29 | ユーリ |  | まあどちらも信用しないで自分の作戦を明かさなかったので、連携はというと取れてないようなもんでしたね |  | 
| 2011/09/19 22:56:26 | ユーリ |  | 実際最後は移籍組で全部終わりそうでしたし、ほんとに表面上の付き合いだけで済ませていました- |  | 
| 2011/09/19 22:57:57 | sizuka |  | なるほど。S統一時のような対立みたいなのは無かったと言う事ですね。 |  | 
| 2011/09/19 22:58:27 | sizuka |  | 移籍組は移籍直後にレジスさんへ布告していたようですが、前々から計画していたのですか? |  | 
| 2011/09/19 22:58:57 | ユーリ |  | 移籍前から計画して、A残留組にはとりあえず動くよう申請していました |  | 
| 2011/09/19 22:59:52 | ユーリ |  | A残留組に先に動いてもらって、その後移籍組で倒すという計画だったんですが |  | 
| 2011/09/19 23:00:32 | ユーリ |  | A残留組がBF攻撃に留めたので、結局は移籍組が先に動くような形になりましたね |  | 
| 2011/09/19 23:02:43 | ユーリ |  | - |  | 
| 2011/09/19 23:04:24 | sizuka |  | なるほど |  | 
| 2011/09/19 23:04:55 | sizuka |  | レジスさんについてどう思われているか教えて下さい |  | 
| 2011/09/19 23:06:22 | ユーリ |  | 最後まで1人で戦った非常に偉い人だと思います- |  | 
| 2011/09/19 23:07:41 | sizuka |  | では£MIAの方々についてはどうでしょうか |  | 
| 2011/09/19 23:10:03 | ユーリ |  | 努力が実を結んで最後まで繋げた偉い人達だと思います- |  | 
| 2011/09/19 23:11:19 | sizuka |  | そ、それだけですか… |  | 
| 2011/09/19 23:11:35 | sizuka |  | 注目人物や一度戦ってみたい相手、尊敬している人物など教えて下さい。 |  | 
| 2011/09/19 23:11:51 | ユーリ |  | ええ、凄いなーと思ってるのでそれ位ですね(笑) |  | 
| 2011/09/19 23:13:22 | ユーリ |  | 注目人物は柊さん、一度戦ってみたい相手はv02は亡き龍ZERO、尊敬している人物は富嶽さんです- |  | 
| 2011/09/19 23:17:26 | sizuka |  | ふむふむ |  | 
| 2011/09/19 23:18:43 | sizuka |  | 大体こちらから質問したい内容は終わったのですが、ユーリさんから「これは聞いて欲しい!」「これは言いたい!」といった内容があればお願いします。あと多分文字数足りなさそうなので、なにかほかの人のためになりそうなこととか語って下さると凄くうれしいです |  | 
| 2011/09/19 23:21:22 | ユーリ |  | うーんそうですね・・・ |  | 
| 2011/09/19 23:27:35 | ユーリ |  | 中々思いつきませんねw |  | 
| 2011/09/19 23:28:07 | ユーリ |  | なんだかんだシンプルに生きてますし、静かさんが聞いた事が全てと言っても過言ではないんですよね |  | 
| 2011/09/19 23:30:32 | sizuka |  | なるほど |  | 
| 2011/09/19 23:30:42 | sizuka |  | ではこれで記事を作ってみます。 |  | 
| 2011/09/19 23:31:09 | sizuka |  | 記事作成後、記事の確認をお願いしたいのですが、スカイプにお送りしてもよろしいでしょうか? |  | 
| 2011/09/19 23:32:08 | ユーリ |  | ええ、わかりました |  | 
| 2011/09/19 23:32:20 | ユーリ |  | この後でしょうか?それともまた後日? |  | 
| 2011/09/19 23:34:08 | sizuka |  | おそらく、明後日か明明後日かと思います。突然予定が出来て遅れるかもしれませんが。。 |  | 
| 2011/09/19 23:44:09 | ユーリ |  | いつでも大丈夫ですよ |  | 
| 2011/09/19 23:46:02 | sizuka |  | 了解です。今日はありがとうございました。 |  | 
| 2011/09/19 23:46:59 | sizuka |  | 今日はこれで終了です。 |  | 
| 2011/09/19 23:47:21 | sizuka |  | 明後日頃に記事(画像)をスカイプにてお送りします。 |  | 
| 2011/09/19 23:50:35 | sizuka |  | ではお先に失礼します。気になる事がありましたらスカイプでお願いします。 |  | 
| 2011/09/19 23:50:50 | お知らせ |  | sizuka(Win/Chrome)さんは行方不明になりました。 |  | 
| 2011/09/19 23:52:40 | ユーリ |  | お疲れ様です ありがとうございました |  | 
| 2011/09/19 23:52:42 | お知らせ |  | ユーリ(Win/Sleipnir)さんが退室しました。 |  |